
女性は、健康や美容のためにエステサロンや美容整体などを利用する方も多いのではないでしょうか。
体の冷えやむくみ、たるみ、シワなど、気になるポイントはいろいろあるでしょう。健康や美容のためには、肩こりを改善することも大切です。
日本人は肩が凝る
欧米には肩こりという概念や言葉がありません。なぜ日本人が肩こりに悩むのかというと、その原因の一つに体格が挙げられます。5kg前後の頭部を支えるのが首や肩となります。日本人の首から肩の骨格や筋肉は頭部の大きさに対して華奢で、肩が凝りやすいと言われています。また、年齢を重ねるにつれて骨や筋肉が弱くなり、首や肩への負担も大きくなるので注意が必要です。
肩が凝る生活習慣
男性も女性も、現代人は肩が凝る生活習慣を送っている方が多いでしょう。運動不足やストレス、眼精疲労、同じ姿勢を続けるということが、肩こりの大きな要因であると考えられています。
・デスクワークに気をつける
現代社会では、パソコンを使ったデスクワークが増えています。猫背や肩が前にすぼまった姿勢となりやすく、知らず知らずのうちにその状態が長く続くことも珍しくありません。また、読書や細かい作業中も注意が必要です。
パソコン業務では、パソコン画面を注視することになります。通常は1分間に15~20回程度のまばたきが、パソコン画面を見ている間に1~2回程度へ減る方もいらっしゃいます。パソコン業務では、姿勢をこまめに変えたりストレッチをしたり、まばたきを意識したり目を休ませるなど、注意が必要です。
・生活習慣を見直す
ストレス社会とも言われる現代社会では、プライベートでもビジネスシーンでも様々なストレスにさらされています。また、現代人は運動不足の方が多いでしょう。運動不足だと筋力が低下し、筋肉が動かないことで血流が悪くなり、体の冷えや肩こりにもなりやすくなってしまいます。体を動かすのはストレス解消にも良いので、日頃から体を動かす習慣を付けることで、肩こりになりにくい体づくりに繋がります。
なかなか改善されない肩こりや腰痛といった体の痛みや不調がある方は、金沢市窪にある当店にご相談ください。美容整体や小顔矯正といった整体メニューをはじめ、バリエステやビューティフットケアといったエステメニューも提供しております。美容整体とエステの施術で、健康や美容をサポートいたします。金沢市はもちろん、周辺エリアで健康や美容にお悩みなら、当店へのご来店お待ちしております。